2014年09月17日
ギアログ!!


こんにちは、マック堺です
あ 間違えたパイパーです。
今回は東京装備BAKAさん主催のギアログ2に参加してきました。
所属はロシア軍と同じAチームのMIC...
軍産複合体でした。


(...ペットボトル出すかエビアンとかにすれば良かった・・・)

・装備コンセプトは暗めな感じでCQB系
だったので、カミース染めようとしたんですが失敗してご覧の通りでした。
そもそも何でCQBなのにカミースなのって感じなのですが、CQBで最も多い負傷はヤケドと聞いたのでマッシフ製のFR素材のやつをお取り寄せしてもらいました。

グローブはインストラクターZEROや魔肖fujiwaraさんも愛用のアンダーアーマタクティカルのステルスブラックアウト

インストラクターZEROは右手首に腕時計をするのでソレを真似してみたり


ヘッドギアはクライのナイトキャップにいつものCOMTAC XP
NVのツノはスリング引っかかるの嫌なので外しました
後ろもカウンターポーチ付いてても面白くないんでデストロ246の蓮華ちゃん髪飾りパッチ貼りました。ロシア軍とジョイントオペレーションだしイイかなーって
プレキャリはVALTACのプレートガーターにトイソルのMサイズSAPIプレート
チェストリグは前回UOC HGの時に作ってもらった僕デザインのモノを今回も採用。

脇の下には無線、発煙筒、止血帯、ホワイトスターを装備。ホワイトスターは水平発射でSEALチームを火達磨にするつもりする為だけに持って行こうと思いました。
鉄砲はAMD65ベースでクレブス盛り
中身はギアログ2協賛ショップのビッグアウトさんでお馴染みDTMが組込まれていて、トレポンにも負けない全力セミ撃ち射撃が出来ます。
おかげで沢山殺しまくれて大満足。
アイツもコイツもみんなヴァルハラ送りでオーディン大忙し...
フォアグリップにはゼニートのPKM用グリップを採用しました(ロシアとジョイントオp(ry...
このグリップ、ボックスマガジンを迂回して保持できるように横に向かってナナメに向いています。
ここもインストラクターZEROを意識して装着してみました。
MICって正直何ぞやって感じだったんですが調べるうちに、タクトレスクールとかもMICにカテゴライズされるんじゃね?って思ったのでスタイリングの中にZERO要素を入れてみました。
そんな感じで